新型コロナウイルスに関連するお知らせ
現在、新型コロナウイルス感染症の県内での発生に鑑み、利用者の安全確保と施設内外への感染抑止を最優先するため、当面の間以下の対応をとることにいたしました。なお今後の状況により対応方針を変更する場合がございます。
多大なご迷惑をおかけしますが、趣旨をご理解のうえ、感染防止の徹底にご協力くださいますようお願いいたします。
面会に関してのご報告
令和4年7月12日(火曜日)に施設利用者様の新型コロナウイルス感染症発生を最後に、令和4年7月26日(火曜日)現在まで施設利用者様からの新たな発生は確認されませんでした。この件を踏まえ、令和4年7月26日(火曜日)より窓越し面会および、ビデオ通話を再開いたします。
ただし、再度感染が発生した場合は面会を一旦中止し、再開については新型コロナウイルス対策会議で協議いたします。
何卒ご理解のほど、お願いいたします。
新型コロナウイルス感染症発生に関してのご報告
令和4年7月11日(月曜日)の夕方に当施設の利用者様2名の新型コロナウイルスの感染が判明しました。
感染判明後、速やかに所轄の保健所へ報告を行っております。その後は所轄保健所の指導のもと、対応を行っているところです。
今後の対応につきましては、随時ホームページ等にてご報告させていただきます。
利用者の皆さま、ご家族の皆さま、関係者の皆さまには大変ご迷惑をお掛けしますが、今後も利用者の皆さまと職員の健康と安全を最優先し、院内感染防止対策を徹底し、適切に対応してまいります。
- 新型コロナウイルス感染症の発生状況(第14報)22.07.26
- 新型コロナウイルス感染症の発生状況(第13報)22.07.25
- 新型コロナウイルス感染症の発生状況(第12報)22.07.24
- 新型コロナウイルス感染症の発生状況(第11報)22.07.23
- 新型コロナウイルス感染症の発生状況(第10報)22.07.22
- 新型コロナウイルス感染症の発生状況(第9報)22.07.21
- 新型コロナウイルス感染症の発生状況(第8報)22.07.20
- 新型コロナウイルス感染症の発生状況(第7報)22.07.19
- 新型コロナウイルス感染症の発生状況(第6報)22.07.17
- 新型コロナウイルス感染症の発生状況(第5報)22.07.15
- 新型コロナウイルス感染症の発生状況(第4報)22.07.14
- 新型コロナウイルス感染症の発生状況(第3報)22.07.13
- 新型コロナウイルス感染症の発生状況(第2報)22.07.12
- 受付担当:各病棟責任者、または藤井までお電話で申し込んでください
TEL.0974-32-7770(代表) - 来園時は、マスク着用をお願いします。
- 面会家族同士の接触はご遠慮ください。
- 対象利用者が体調不良時は、面会できない場合があります
- 差し入れなどは来園時、一旦事務所にお預けください。利用者との飲食はできません
- 都合のつかない方は、ビデオ通話ご利用ください
窓越し面会に関して
受付方法
注意事項
短期入所に関して
再開日を検討しています。
通園事業に関して
再開しています。
業者様に関して
納品に関しては引き続き玄関先での受け渡しとなります